忍者ブログ
キャッシングの審査がどのようなものか?キャッシング審査の裏側をマル秘公開!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


キャッシングのローンなどの借金にも時効があり、これを消滅時効といいます。

サラ金・信販・銀行などの業者の貸金債権は5年で時効
友人や知人親などの個人からの借金は10年と定められています。

しかし、貸金業者もそう簡単に時効にさせません。
単純に支払いを5年ないし10年払わなければ時効っと言うわけではなく、途中債権者からの請求(控訴・支払督促)や債権者から給料の差し押さえをされた場合には時効換算が中断してしまします。

又債務の承認と言い、時効が成立しているのに業者からの督促に対し支払ってしまったり、時効が成立しているのに減額提案書を送り、借金を減額するので署名を要求、それに承認のサインをし、送ってしまった場合にはそこから時効がスタートします。

そして大切な事は時効がすぎたので借金は消滅したのではなく、きちんと業者に対して時効の援用通知書を送る必要があります。
とは言えキャッシングでの借金はきちんと返済する事が一番大切です。

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]